人見知りの半引きほぼ無職、在宅中。

自分のことがよくわからない人の話。

2024年10月7日。今日のレシピは当たりでした。

今日作ったご飯が簡単テキトーなのに意外と良かったので、忘れる前にメモ。

 

◆豆腐とひき肉のあんかけ丼

・どんぶりにごはん

・豆腐 3個パックの1つ

・ひき肉 適量

・ネギ 適量

・めんつゆ 50ml

・みりん 適当

・酒 適当

しょう油 適当

・すりおろししょうが 小さじ1くらい

・水

・水溶き片栗粉

・好きな野菜(今回は千切りキャベツを)

 

□フライパンでひき肉を炒める。油使わない。ひき肉から出てくるから。

□色が変わったらネギや好きな野菜入れる。豆腐も入れる。

□炒めている間に調味料を全部混ぜる。水は調味料を全部合わせてから合計150mlになる感じで追加する。

□フライパンの中身が良い感じになっていたら合わせた調味料を投入して一煮立ち。

□火を止めて水溶き片栗粉を回し入れる。全部混ざってから火をつけ直す。

□とろみがついたら完成。ごはんにかけていただきます。

 

 

なんか無性にあんかけ系を食べたくなって作ってみた。

こういう丼もの大好き。

今回は片栗粉入れ過ぎて、あんがとろとろというよりはごてごてになってしまった。

でも美味しかった。めんつゆは最強である。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ